第6回セントラル千葉ヨーヨーコンテスト開催
告知が開催間近となってしまい、申し訳ありませんでした。
当ブログにて告知させて頂きます。
”第6回”セントラル千葉ヨーヨーコンテスト開催
日時
2013年11月30日(土)12時(会場)から18時
※場所
船橋市東部公民館4F講堂(舞台あり)
地図 (総武線津田沼駅下車徒歩5分)
http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&gl=jp
※参加費
競技参加費300円(規定トリックフリースタイル・タイマンフリーコンテスト両方出場可)
フリーマーケット参加費500円
※スケジュール
12:00 開場 参加受付開始
13:00 開会宣言 フリマ開始
14:00 規定トリックフリースタイル
空き時間歓談&フリマ
15:30 タイマンフリーコンテスト
空き時間歓談&フリマ
17:00 表彰
空き時間歓談&フリマ
17:30 片付け
*進行の状況により、予定より早く進行する場合がございます。
【イベントスポンサー様】
・SpinGear様
・YOYO SPACE AS様
・JAPAN TECHNOLOGY様
・yoyorecreation様
・yoyomonster様
・YoyoStudioLlama様
・yama@18様
開催イベント
※規定トリックフリースタイル
規定トリックのオリジナリティーを競います
・演技時間1分(固定)
・使用曲はJYYF推奨曲1~9から選んでください。音源は大会側で準備します。(CDなど持ち込み不可)
・規定トリック1トリックは最大5点満点
(普通にできた場合:1点、まあまあ評価出来る:2点、評価出来る:3点、とても評価出来る:4点、凄く評価出来る:5点、
ミスまたは失敗:0点)
規定トリックは5種類
・ヨーヨーが停止した状態から巻き取るトリック(ワインダー等)
・床にヨーヨーを接触させるトリック(ホームラン等)
・体の後ろで行うトリック(ビハインドバックループ等)
・ヨーヨーの回転を止めて再度回転を加えるトリック(ストップ&ダッシュ等)
・床に体をつけるトリック(レイオンバック等)
トリックを行う順番は自由とする。
加点例
・ヨーヨーが停止した状態から巻き取る系 3点
・床にヨーヨーを接触させる系 2点
・体の後ろでトリックを行う系 5点
・ヨーヨーの回転を止めて再度回転を加える系 0点
・床に体をつける系 4点
総合:14点(満点25点)
※タイマンフリーコンテスト
1分間の自由演技を2人並んで行い観客の評価人数を競います。審査員は観客全員(または指名された10人程度)です。演技の完成度ではなくどちらがよいと思ったかを評価基準とします。(楽曲はJYYF課題曲からランダムに選ばれます)
ジャッジスタイルはラウンドロビンスタイル。
ラウンドロビンは参加者相互による審査
規定トリックフリースタイルとタイマンフリーコンテスト参加希望はメールにて事前申請が必要です。
規定トリックフリースタイル参加希望者はJYYF推奨曲1~9の中から使用する曲を忘れず記入して下さい。
tsudanuma.yoyo@gmail.comに参加希望の方はメールを送って下さい。
※フリーマーケット
フリーマーケットも基本登録制となります。
tsudanuma.yoyo@gmail.comに参加希望の方はメールを送って下さい。
20点以上出品される場合事前に連絡をお願いします。
大会演技中はフリーマーケット作業を中断していただきます。
盗難などは自己責任で対応してください。
当ブログにて告知させて頂きます。
”第6回”セントラル千葉ヨーヨーコンテスト開催
日時
2013年11月30日(土)12時(会場)から18時
※場所
船橋市東部公民館4F講堂(舞台あり)
地図 (総武線津田沼駅下車徒歩5分)
http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&gl=jp
※参加費
競技参加費300円(規定トリックフリースタイル・タイマンフリーコンテスト両方出場可)
フリーマーケット参加費500円
※スケジュール
12:00 開場 参加受付開始
13:00 開会宣言 フリマ開始
14:00 規定トリックフリースタイル
空き時間歓談&フリマ
15:30 タイマンフリーコンテスト
空き時間歓談&フリマ
17:00 表彰
空き時間歓談&フリマ
17:30 片付け
*進行の状況により、予定より早く進行する場合がございます。
【イベントスポンサー様】
・SpinGear様
・YOYO SPACE AS様
・JAPAN TECHNOLOGY様
・yoyorecreation様
・yoyomonster様
・YoyoStudioLlama様
・yama@18様
開催イベント
※規定トリックフリースタイル
規定トリックのオリジナリティーを競います
・演技時間1分(固定)
・使用曲はJYYF推奨曲1~9から選んでください。音源は大会側で準備します。(CDなど持ち込み不可)
・規定トリック1トリックは最大5点満点
(普通にできた場合:1点、まあまあ評価出来る:2点、評価出来る:3点、とても評価出来る:4点、凄く評価出来る:5点、
ミスまたは失敗:0点)
規定トリックは5種類
・ヨーヨーが停止した状態から巻き取るトリック(ワインダー等)
・床にヨーヨーを接触させるトリック(ホームラン等)
・体の後ろで行うトリック(ビハインドバックループ等)
・ヨーヨーの回転を止めて再度回転を加えるトリック(ストップ&ダッシュ等)
・床に体をつけるトリック(レイオンバック等)
トリックを行う順番は自由とする。
加点例
・ヨーヨーが停止した状態から巻き取る系 3点
・床にヨーヨーを接触させる系 2点
・体の後ろでトリックを行う系 5点
・ヨーヨーの回転を止めて再度回転を加える系 0点
・床に体をつける系 4点
総合:14点(満点25点)
※タイマンフリーコンテスト
1分間の自由演技を2人並んで行い観客の評価人数を競います。審査員は観客全員(または指名された10人程度)です。演技の完成度ではなくどちらがよいと思ったかを評価基準とします。(楽曲はJYYF課題曲からランダムに選ばれます)
ジャッジスタイルはラウンドロビンスタイル。
ラウンドロビンは参加者相互による審査
規定トリックフリースタイルとタイマンフリーコンテスト参加希望はメールにて事前申請が必要です。
規定トリックフリースタイル参加希望者はJYYF推奨曲1~9の中から使用する曲を忘れず記入して下さい。
tsudanuma.yoyo@gmail.comに参加希望の方はメールを送って下さい。
※フリーマーケット
フリーマーケットも基本登録制となります。
tsudanuma.yoyo@gmail.comに参加希望の方はメールを送って下さい。
20点以上出品される場合事前に連絡をお願いします。
大会演技中はフリーマーケット作業を中断していただきます。
盗難などは自己責任で対応してください。
スポンサーサイト